今回は、久しぶりにプログラミングを思い出とともに、
離島に置いてくる感じで。
楽しかったなぁ、、先週の宮古島。
そろそろ経営学オタクとしては、おすすめの
ビジネス書を紹介していきたいわけですよ。
それでは、はりきっていきましょう。
効率化オタクが実践する光速パソコン仕事術
「まずは光速化する事。話はそれからだ。」
スティーブ・ジョブズの名言風に始まりましたが、僕が今考えたやつです。
でも、仕事の効率化を図るうえで、パソコン作業の効率化は
欠かせないですよねっ。
僕も、元銀行員ですが、「もっと早く帰るためには、自分のパソコンの作業
内容を見直すべきだった」と、気づいたのは退職3ヶ月前でした。
それに気づいてからは、ちょくちょくこういう本を買い込んできました。
たぶんパソコン効率化本を買うのは6冊目くらいです。
これまで、中々バシッとはまる本に出会えませんでした。
マウスを仕舞って練習しよう!話はそれからだ。
そうなんですよね~パソコンの作業っていかにマウスを使わないかで
スピードが決まります。
マウスなしで朝パソコンを立ち上げて、仕事ができますか?
僕はできませんでした(笑)
ただ、この本を読んでからは、ほとんどの作業でマウスがなくても大丈夫です。
キーボードのみで仕事をするため、作業がめちゃくちゃはかどります。
僕の仕事は、基本的にgoogle chrome(インターネット)と、Dropboxでの
エクセルをいったりきたりしながら進んでいきます。
その際、お互いを行き来する時にマウスを使っちゃってました。
今はキーボードです。
ウィンドウズで、ALT + tabキーです。これで、ネットとエクセル作業をマウスを
使わずに切り替えられます。
こんな感じで、いかにマウスを使わずに仕事をしていくかで、
一日にできる仕事量が全然変わっていきます。
騙されたと思って、この本を読んだあと、マウスを川底に沈めて
やりましょう。
※あくまで、比喩です。自然を大切にっ。
マウスを使うなと言いながらマウスを買わされる矛盾
で、おすすめのマウスを買うわけです(笑)
そうなんですよね~基本の作業は、マウス抜きでもできるに
しても、無いと逆に遅くなる作業も確かにありますよね。
そんな時におすすめされているマウスを使うわけです。
トラックボールマウスを使うべし!
本書でおすすめされているのが、トラックボールマウスです。
「あ~見たことあるぅ~」と思った方もいるかと思います。
そうです。このマウスの場合、マウス自体は全く動かさず、ボールを
グリグリして、カーソルを動かします。
マウスを使わないからってそんな変わるかなぁ、、と思うのも
無理はありません。
僕も最初はあまり期待してませんでした。
しかし、実際使ってみると、腕は疲れないし、動かさないから
場所も取らないし、いいことづくめでした。
慣れるのに、少し時間がかかるのはご愛嬌です。
クロームで光速インターネット
あんまバシッとくるタイトルにならなかったのは、自覚
しております(笑)
インターネットで仕事で必須だけど、新しいページを表示したり
ページを切り替えたり、検索窓に打ち込んだりと、結構時間を浪費
してしてまうタイミングがあるなぁと。
この本を読んで思った次第です。
新しいページを開く時はキーボードで
クロームでページを見ながら、新しいページを開きたくなる事って
ありますよね?
そんな時マウスを使うのは、光速化前のあなたです。
光速化後のあなたはそんな事はしません。
Ctr l+ t
を、そっと押しましょう。
すると、新しいページが出てきましたね?
そういう事です。
ページを切り替える時もキーボードで
無事新しいページが出てきました。
画面には二つのページが出ていて、新しく開いたページ
方を見ています。
「そろそろさっき見てたページに戻りたいなぁ~」
とあなたは思っています。
そこで、、、マウスに手を伸ばし、、、
そこまでです。
光速化されたあなたは、そんな事はしません。
焦らず、騒がず、、
Ctrl + PageUP
もしくは、
Ctrl + PageDown
を、そっと押しましょう。
そういう事です。
検索ではマウスを使う?ノン!ノノン!
だんだんこのよくわからないポエムも架橋に入って
きましたね。あなたは既にマウスを使わずに、新しいページを
自由に開く事ができ、ページからページを自由に動き回る事ができます。
そんな時、あなたはこの本に興味を持ち、検索してみようと
思います。
どうしますか?マウス使いますか?
やめておきましょう。
マウスのトラックボールを取り外し、「乳児専用ボール」として、
ボウリング場に寄贈してやりましょう。
Ctrl + l
いつものように、そっと押します。
そういう事です。
本当におすすめ!ヨスの光速パソコン術
前述したように、僕は銀行を辞める直前の、7年前からパソコン効率化系の
本を買い漁ってきました。ですが、中々バシッときませんでした。
それは、他の本が結構無機質に「このショートカットを覚えれば、どこかで
使えるよ」的な、仕事へのつながりが感じにくかったのが、原因です。
ヨスさんの本は、常に仕事のどんな場面で使うのか、イメージしやすく、
導入のモチベーションが高まる点がすごく良いと思います。
最後にオリジナルの光速化術
最後に、この本の内容ではないのですが、僕が絶対におすすめしたい
方法として、、.
パソコンへのLINEのインストールがあります。
ライン自体はもう仕事では当たり前に使われてませんか?
プライベートだろうと、仕事だろうと、ラインでひたすら
メッセージが送られてきますよね?
ただ、スマホで長文を書くストレスは僕には耐えられませんでした。
そんな時、パソコンにLINEをインストールしてみると、当たり前ですが、
パソコンでメッセージを入力する事ができます(笑)
長文だろうと、あっという間に入力できます。
写真のやり取りやリンクの貼り付けがスムーズ
写真をパソコンに取り込みたい時も楽ちんです。
パソコンでLINEを開き、送られてきた写真をダウンロード
するだけです。
さらに、メッセージにホームページのリンクを貼り付けたい時も
スマホだと親指でグリグリやってたと思いますが、
パソコンのコピペで簡単に貼り付けられます。
LINEはたいていのパソコンに入れられる。
でもなぁ~うちのパソコン古いし、、、。
入れられるのかなぁ、、、。
と思っているそこのあなた!
僕が今2574文字目を打ったパソコンはウィンドウズでしかも
7年前に買ったパソコンです。
ぜひお試しあれ!(笑)
それでは、また。